骨盤矯正ヨガ
あと1週間で、産後2ヶ月です。
月日がたつのは早いです。
しみじみ。
さてっ。
産後といえば、つい焦っちゃうのが 体型戻し!
体重は戻るけど、体型はね・・・なんて話を よく聞くし。
一人目は体型も戻ったけど、2人目はね・・・なんて話も よく聞くし
昼間は がんばって母乳あげてる(夜はミルク足してます)のに、
今いち 体重も 減らないし
下半身が大きいままで、はけるデニムがないのも悲しいし
単なる食べすぎのような気はするけど(笑)
そこで、ダンナくんに 直訴しました。
「骨盤矯正のヨガのスクールに、どうしても行きたいのっ!」と。
すると、あっさりOK。
ももちゃんのお世話で なかなか外出できず、ストレスがたまってる私に
「たまには外に出ておいでよ」と 言ってくれたので、
毎週土曜日の 夕方4~5時に 通うコトになりました。
4回コースなので、ちょうど 今年いっぱいで終わりです。
昨日 さっそく行ってきたんだけどね。
家を出る直前に 授乳して、自分の お出かけ準備もして・・・と
バタバタで、行く前から ちょっとだけ疲れたんだけど(笑)
行ってみて、なんて 体がなまってるのかしらっ!と 心底ビックリしました。
確かに、妊娠中は 切迫早産のため動くな、と言われていたし。
産後も、帝王切開の傷をかばって、運動なんて 何もしてないし。
体がのびて気持ちいい~♪というよりは、無理なんですけど的なポーズが
苦痛だったりするけど(笑)
でも、外に出るのも 気分転換できて うれしいし
効果がでなくても、キレイなママでいたい!という
この気持ちが大事なんじゃないかしら
・・・と、効果が出なかったときの言い訳を 今からしてみたりして(笑)
←励みになります。いつも ぽちっと ありがとうございます
月日がたつのは早いです。
しみじみ。
さてっ。
産後といえば、つい焦っちゃうのが 体型戻し!
体重は戻るけど、体型はね・・・なんて話を よく聞くし。
一人目は体型も戻ったけど、2人目はね・・・なんて話も よく聞くし

昼間は がんばって母乳あげてる(夜はミルク足してます)のに、
今いち 体重も 減らないし

下半身が大きいままで、はけるデニムがないのも悲しいし

単なる食べすぎのような気はするけど(笑)
そこで、ダンナくんに 直訴しました。
「骨盤矯正のヨガのスクールに、どうしても行きたいのっ!」と。
すると、あっさりOK。
ももちゃんのお世話で なかなか外出できず、ストレスがたまってる私に
「たまには外に出ておいでよ」と 言ってくれたので、
毎週土曜日の 夕方4~5時に 通うコトになりました。
4回コースなので、ちょうど 今年いっぱいで終わりです。
昨日 さっそく行ってきたんだけどね。
家を出る直前に 授乳して、自分の お出かけ準備もして・・・と
バタバタで、行く前から ちょっとだけ疲れたんだけど(笑)
行ってみて、なんて 体がなまってるのかしらっ!と 心底ビックリしました。
確かに、妊娠中は 切迫早産のため動くな、と言われていたし。
産後も、帝王切開の傷をかばって、運動なんて 何もしてないし。
体がのびて気持ちいい~♪というよりは、無理なんですけど的なポーズが
苦痛だったりするけど(笑)
でも、外に出るのも 気分転換できて うれしいし

効果がでなくても、キレイなママでいたい!という
この気持ちが大事なんじゃないかしら

・・・と、効果が出なかったときの言い訳を 今からしてみたりして(笑)


スポンサーサイト
COMMENT : 0
COMMENT
Comment Form
| HOME |
うちの子 ちょっと細身なので、身軽なのかな!?
細すぎて、来週の4ヶ月検診で 怒られやしないかと
びくびくしてますが(笑)
息子さん、真咲寝返り真咲→fukuさんありがとうっ
3ヶ月で寝返り、やっぱ早いよね!?
私も「えっ、こんなに早く!?」って
ちょっと焦ったもん(笑)
1歳までは、はいはいもあんよも、
楽しみで仕方な真咲寝返り三ヶ月で寝がえりができるなんてスゴイ!!
身軽なんですね。運動神経抜群かも~
家は息子がなかなかできなくて、できる瞬間をビデオにおさめようと何回も挑戦して、寝がpeko寝返りおめでとう(*^_^*)ももちゃん寝がえりおめでとう~♪
生後3カ月ってかなり早いんじゃない?!
うちは確か半年くらいまで動かなかったような・・・(曖昧)
これからハイハイしたり、本当fuku節分真咲→yumaちゃん今、ゆぅたん、一番コワイものが「鬼」なの。
(かわいい時期よねぇ・笑)
で、先生いわく、鬼のお面が怖かったみたいで
中身が誰かなんて、そんなヨユウはなかったら真咲節分こんにちはー
やっぱり小さい子は変装すると分かんないのかな?
(サンタも本物だと思うし)
ダンナさんが痩せるな!って言うってことは
そんなに痩せなくてもいいんyuma