ゆぅたん、発熱
久しぶりの更新です。
サボりまくり。えへ。
さて、4月に入ってから、私は仕事・ゆぅたんは保育園に入園と
ガラッと新しい生活になりました。
朝早く起きてバタバタと出発して、夕方6時半に保育園にお迎え。
なんとなくこのペースにも慣れてきました。
でもさすがに疲れてるので、家事は手抜きしまくりです(笑)
私は元々いた職場なので(久しぶり過ぎて、浦島太郎状態だけど
)
なんとか思い出しつつ、がんばってます。
ゆぅたんもお友達ができて、先生にもなついてるし、
まいにち楽しく保育園に通ってます。
朝、別れる時ははちょっと泣いちゃうんだけど・・・。
お昼寝も一人でできるし、給食も完食してます
お迎えに行くと、ニコッと笑って「おかあしゃーん」と走ってきます(かわい過ぎ
)
でも、入園して3日後から、ずーっと発熱してます。
さすが保育園・・・。
うわさには聞いてたけど、こんなに早く菌にやられるとは
朝晩は微熱くらいで元気なんだけど、昼間は38℃弱の熱が
毎日出てるみたいです。
元気だから保育園で預かってもらえてたんだけど、長引いてるので
今日は保育園をお休みしました。
ちょっとお部屋で安静にしておけば治るだろうって。
というわけで、今日は私もお休み。
私もゆぅたんの風邪がうつって、ちょっとノドが痛いので、
2人でゴロゴロしようかなーと思ってます。
妊婦さんなので、薬が飲めないのよね。ふぅ。
明日からまたがんばるぞー
サボりまくり。えへ。
さて、4月に入ってから、私は仕事・ゆぅたんは保育園に入園と
ガラッと新しい生活になりました。
朝早く起きてバタバタと出発して、夕方6時半に保育園にお迎え。
なんとなくこのペースにも慣れてきました。
でもさすがに疲れてるので、家事は手抜きしまくりです(笑)
私は元々いた職場なので(久しぶり過ぎて、浦島太郎状態だけど

なんとか思い出しつつ、がんばってます。
ゆぅたんもお友達ができて、先生にもなついてるし、
まいにち楽しく保育園に通ってます。
朝、別れる時ははちょっと泣いちゃうんだけど・・・。
お昼寝も一人でできるし、給食も完食してます

お迎えに行くと、ニコッと笑って「おかあしゃーん」と走ってきます(かわい過ぎ

でも、入園して3日後から、ずーっと発熱してます。
さすが保育園・・・。
うわさには聞いてたけど、こんなに早く菌にやられるとは

朝晩は微熱くらいで元気なんだけど、昼間は38℃弱の熱が
毎日出てるみたいです。
元気だから保育園で預かってもらえてたんだけど、長引いてるので
今日は保育園をお休みしました。
ちょっとお部屋で安静にしておけば治るだろうって。
というわけで、今日は私もお休み。
私もゆぅたんの風邪がうつって、ちょっとノドが痛いので、
2人でゴロゴロしようかなーと思ってます。
妊婦さんなので、薬が飲めないのよね。ふぅ。
明日からまたがんばるぞー

スポンサーサイト
COMMENT : 6
COMMENT
真咲→かえでちゃん
かえでちゃんこそ、つわり大丈夫?
気持ち悪いのってツライよね
かえでちゃんも無理しないように気をつけてね!!
たっくん、一時保育どう?
楽しんで行ってる??
年齢が違う子供たちに囲まれたら、きっとすっごく成長するよ
ゆぅたんは、少し大きいお兄ちゃん達が大好きだよ
お互い成長が楽しみだよね~
気持ち悪いのってツライよね

かえでちゃんも無理しないように気をつけてね!!
たっくん、一時保育どう?
楽しんで行ってる??
年齢が違う子供たちに囲まれたら、きっとすっごく成長するよ

ゆぅたんは、少し大きいお兄ちゃん達が大好きだよ

お互い成長が楽しみだよね~

2009/04/24(金) 15:06:56 | URL | 真咲 #Pe0og0Jg[編集]
真咲→fukuさん
いつも優しい言葉、ほんとにありがとう
「保育園に行き始めたらいろんな病気する」とは聞いてたけど、
こんなに早速!?ってビックリするくらい、すでにやられてるよ
今朝も、なんか元気ないなぁ・・・熱はないんだけど?と思ってたら
下痢したし
なんとか保育園に預かってもらえたんだけどね~
毎日お迎えに行くのが楽しみだよ

「保育園に行き始めたらいろんな病気する」とは聞いてたけど、
こんなに早速!?ってビックリするくらい、すでにやられてるよ

今朝も、なんか元気ないなぁ・・・熱はないんだけど?と思ってたら
下痢したし

なんとか保育園に預かってもらえたんだけどね~
毎日お迎えに行くのが楽しみだよ

2009/04/24(金) 15:03:44 | URL | 真咲 #Pe0og0Jg[編集]
真咲→ゅか
そろそろ3号クン、1ヶ月過ぎた頃だよねぇ
夜中に起きるのシンドイけど、だいぶ慣れた??
上の子のお世話もあって大変だよねぇ
3号くんのペースもできてないのに、外出するのキツイでしょ
ゅか、がんばり屋さんだわー
ゅかも産後なんだから無理しないように、気をつけるんだぞっ!!

夜中に起きるのシンドイけど、だいぶ慣れた??
上の子のお世話もあって大変だよねぇ

3号くんのペースもできてないのに、外出するのキツイでしょ

ゅか、がんばり屋さんだわー

ゅかも産後なんだから無理しないように、気をつけるんだぞっ!!
2009/04/24(金) 14:59:11 | URL | 真咲 #Pe0og0Jg[編集]
真咲ちゃん、ゆうたん、風邪は大丈夫??。
最近、毎日気温差が激しくて、身体がおかしく
なりそうだよねー・・・。
いっぱい身体を休めて、早く元気になってね。
お大事に・・・。
うちも週一の一時保育が始まったよ!。
最近、毎日気温差が激しくて、身体がおかしく
なりそうだよねー・・・。
いっぱい身体を休めて、早く元気になってね。
お大事に・・・。
うちも週一の一時保育が始まったよ!。
2009/04/21(火) 15:04:23 | URL | かえで #-[編集]
新生活のスタートが順調に切れたようで良かったね(^^)
ゆぅたん大丈夫!?熱は下がったかな?
菌をもらっちゃったなんて可哀想に(><)
でもこうして強くなっていくんだろうね。
お大事に☆
それにしてもゆぅたんすっごいおりこうさん!
迎えに行って走って来られたら、
可愛すぎて疲れも吹き飛ぶね(*^_^*)
仕事に家事、育児と大変だと思うけど
お腹のベビちゃんのためにも無理は禁物なので
家事など思いきり手抜きしちゃってね(^^)
ゆぅたん大丈夫!?熱は下がったかな?
菌をもらっちゃったなんて可哀想に(><)
でもこうして強くなっていくんだろうね。
お大事に☆
それにしてもゆぅたんすっごいおりこうさん!
迎えに行って走って来られたら、
可愛すぎて疲れも吹き飛ぶね(*^_^*)
仕事に家事、育児と大変だと思うけど
お腹のベビちゃんのためにも無理は禁物なので
家事など思いきり手抜きしちゃってね(^^)
ばんちゃ(^^♪
うん②なか②上2匹もいるとゆっくり休んでられなくってねぇ↓
新学期も始まっちゃったしぃ^^;
送迎だけでもケッコウきつい(笑)
体力って落ちるだねぇ↓↓
3号もめちゃ元気だょっ!!
皆につけられた抱き癖にゅかチャンやられてますけど(トホホ)
真咲もムリしないよぉにねっ!大事な時期だものっ♪
うん②なか②上2匹もいるとゆっくり休んでられなくってねぇ↓
新学期も始まっちゃったしぃ^^;
送迎だけでもケッコウきつい(笑)
体力って落ちるだねぇ↓↓
3号もめちゃ元気だょっ!!
皆につけられた抱き癖にゅかチャンやられてますけど(トホホ)
真咲もムリしないよぉにねっ!大事な時期だものっ♪
Comment Form
| HOME |
うちの子 ちょっと細身なので、身軽なのかな!?
細すぎて、来週の4ヶ月検診で 怒られやしないかと
びくびくしてますが(笑)
息子さん、真咲寝返り真咲→fukuさんありがとうっ
3ヶ月で寝返り、やっぱ早いよね!?
私も「えっ、こんなに早く!?」って
ちょっと焦ったもん(笑)
1歳までは、はいはいもあんよも、
楽しみで仕方な真咲寝返り三ヶ月で寝がえりができるなんてスゴイ!!
身軽なんですね。運動神経抜群かも~
家は息子がなかなかできなくて、できる瞬間をビデオにおさめようと何回も挑戦して、寝がpeko寝返りおめでとう(*^_^*)ももちゃん寝がえりおめでとう~♪
生後3カ月ってかなり早いんじゃない?!
うちは確か半年くらいまで動かなかったような・・・(曖昧)
これからハイハイしたり、本当fuku節分真咲→yumaちゃん今、ゆぅたん、一番コワイものが「鬼」なの。
(かわいい時期よねぇ・笑)
で、先生いわく、鬼のお面が怖かったみたいで
中身が誰かなんて、そんなヨユウはなかったら真咲節分こんにちはー
やっぱり小さい子は変装すると分かんないのかな?
(サンタも本物だと思うし)
ダンナさんが痩せるな!って言うってことは
そんなに痩せなくてもいいんyuma